ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

本を読むことが減った。理由はAudible。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

本をあまり読まなくなりました。
理由はタイトルのとおり「Audible」です。

 

Audibleから選ぶ

たとえば「メタバースの本を読んでみたい!」と思ったら本から探しません。
じゃあネット?…ではなく、「Audibleで聞けるもの(本)」からです。

特にビジネス書については、余計なことが本当にたくさん書かれています。
商業的な理由でボリュームを確保しないといけないからだそうですが、読み手としてはいい迷惑です。

であれば「いいところ」だけ拾って読むことがまず1つ。
次に(か、その前かは知りませんが)、全部聞いちゃうのも1つでしょう。

 

「聞く」が向かないもの

「Audible」の他に「audiobook」というのもメジャーどころ。
両サービス合わせれば、かなりの本が聞けます。

しかし残念なことに、聞くことが向かいものもありまして。。
それが、時おり立ち止まって頭を整理しないとダメな専門書とよばれるもの。
まぁそもそも、あんまり音声化されてはいませんが。。

エンタメ系でも『三体』(中華SFもの)のような難解なストーリーは不向きです。

 

ネットでもテキスト離れ

ネットの世界でも確実にテキスト離れが起こっています。

ブログの書き手は、ずっとGoogle検索エンジンの仕様変更に悩まされています。
それが2022年の今、そんな仕様変更なんてかわいいもので、人が文字を読むこと自体が敬遠されつつあるんですねぇ…。

そんな恨み節を書いてしまうわたしもそうですw
どこかでガマンして、ストレス感じながら本を読んでいました。
それが今はなんということでしょう(匠)。

読みたいけれど読めないなー…という方。
ガシガシ聞いちゃってくださいな。

Writer|田中雅樹(税理士)

●担当者はタナカ本人。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

水タバコをぷかぷかと吸う若者たちがWBS(テレ東)に。
ググってみたところ、健康に害あり・害なし と割れているではありませんか。
健康に関することって、結論出るまで時間かかるものがたくさんありますねぇ。。

今日のラジオ

●火曜キックス(後半)
●アンガールズのジャンピン
●佐久間宣行のオールナイトニッポン0

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2022 All Rights Reserved.