ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

【Kindle出版】出版までのあれこれ<2017.3.5更新>

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

昨日、Kindle本を出版しました。
実際にAmazonのサイトに表示されるまで、いろいろありました。

細かい手続きについては、ブログで書いている人がたくさんいます。
ですので、細かいところは他のブログに任せるとして、Amazonに並ぶまでの大ざっぱな流れについて、書きたいと思います。
(私がとった、実際の流れです。)

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士として開業予定のタナカです。
第二弾として「消費税法」を考えておきながら、ズルズルと予定が先送りに。。
個人で動いていると、どこかで踏ん切りつけて動かないと、そうなってしまいます。[/speech_bubble]

 

 

Wordおススメのブログがおおい

Kindle出版について検索すると、「マイクロソフトのWordで書くとラク」だと書いあるブログがおおいです。

しかし私は持っていません。。
Excelの勉強を考えていることもあり、買っちゃおうかとも思いました。

でも、他にも手があるらしい。。
ということで、とりあえず買うのはいったん棚上げにしました。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]細かいところは棚上げをおススメします。[/speech_bubble]

 

 

まず書く

どんなファイル形式だろうと、まずは書かないことには始まりません。

マイクロソフトOfficeを買って、けっきょく書かなかったではあまりにかっこ悪いので、まずは書くことに。
(OpenOffice writer で書くことにしました。)

結論を言ってしまうと、これが良かったです。
細かい手続き、ファイル形式、表紙の画像ファイルなど、肝心の文章以外の部分から考えてしまうと、最初から疲れてしまいます。

 

小まとめ+α
  • 書きやすいソフトで書いてOK(Excelはやめた方が良さそうです。)
  • 目次は作らない(後述の「でんでんコンバーター」サイトで自動作成のため)
  • まえがき、あとがき を書く

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]とにかくまずは「書く」ことです。
当たりまえですが、中身が一番のキモなのですから。
ブログもそうですよね。
デザインばかりにこだわって、肝心の中身が書けなかったら本末転倒です。[/speech_bubble]

 

 

表紙ページ画像作成

Windowsの「ペイント」で十分です。

絵が得意な人なら絵で勝負するに越したことはないでしょうが、たいていのビジネス書は絵なんて使っていません。

字のみの表紙なら、ペイントでいい感じに作れます。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]売れる前提だったら外注してみたいものですが、わたしの場合はそうではありません。
絵がなくても、いい感じの表紙の本はおおいですから、違法性のない範囲で参考にさせてもらうのもアリなのかなと思います。[/speech_bubble]

 

 

epubファイルに変換

こちらのサイトで、テキストファイルをepubファイルに変換できます。

でんでんコンバーター

使いかたも丁寧に解説してあります。

私の場合は、OpenOffice writer で書いていたので、これをいったんテキストファイルにコピペ。

そのテキストファイルに、見出しの大きさや、改ページの記号を書いていきます。
(「見出し」で目次ページが自動作成されます。)

書き終わったら、「でんでんコンバーター」サイトでプレビュー表示して内容を確認。
その後、epubファイルを適当な場所に保存します。

 

小まとめ+α
  • 見出し
  • 改ページ
  • 著者紹介の欄でブログのリンクを忘れずに
  • epubファイルをゲット

 

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]約4か月前のこれら一連の作業、すっかり忘れてしまったタイミングで思い出すことができました。
自分のブログがこれほど参考になるとは(笑)[/speech_bubble]

 

 

Amazonに epubファイル、表紙ファイル を送る

epubファイル、表紙ファイルを送る前に、面倒な作業があります。。

その作業については他サイトを参照してください。。(汗
注意点だけちょろっと。

2013年か2014年までは、本が売れるとアメリカのAmazonに源泉税を徴収されていたみたいです。
が、今は源泉税の徴収はありません。
他サイトを参考にして源泉税の話しが出てきたら、それは昔の話しです。
今は関係ないので、安心してください。

話しを戻しまして、ファイルを2つAmazonに送ると、「レビュー中」と表示されます。

問題なければ48時間以内に出版。
私の場合は、6時間後に出版となりました。
他サイトを見ても、48時間も待たされることは無いみたいですね。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE_ase.png” name=”タナカ”]「他サイト参照」がおおすぎますね。。
イイワケしますと、大まかな流れを書きたかったんです。
(森を見て、それから木を探せばいいかと。)[/speech_bubble]

 

 

感想など

ブログに書いてきた勉強法やテクニックを一冊にまとめようと思い、書き始めました。
もちろん、Kindleで無料出版できることが大きかったからです。

実際始めてみると、ブログをそのまま転載したのでは、どうにも表現がはまらない部分が出てきました。
その部分は本らしく書き直しです。

「はじめに」「おわりに」は新たに書き下ろしましたが、ついつい感情的な表現が入ってしまったり。
感情的な部分を出すのは全然問題ないとも思いますが、行き過ぎるのもどうかと思い、何日かにわたって見直し。

初めて書く人向けの本なども参考にしました。
「前書き」は熱くなりすぎないように と書いてありました(笑)

第三者の目が入らないのは、不安なものです。
出版前に読んでくれる人がいれば、読んでもらったほうがいいです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]これを書いていたとき、放置してしまった期間もありました。
出版前の三日くらいで、ガーッとすすめた感じです。
コツコツ一定のペースで書ける人、そうでない人がいると思いますが、「そうでない」ほうの人は、長期間止まってしまわないように気をつけましょう。[/speech_bubble]

 

 

|||||||||||||||||||||||||||||||||||

【編集後記】

ゲーム用に16型の液晶テレビを買いました。
(届くのは明日。)

これでようやくニンテンドークラシックミニが遊べます。

あまり遊びすぎないよう、楽しみたいと思います。

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2016 All Rights Reserved.