ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

『「ウケる」は最強のビジネススキルである。』薄っぺらく見える? 実は大事なアタックチャンス!

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

「「ウケる」は最強のビジネススキルである。」
このタイトルを見て思ったのは、

あー、また軽そうな本がでるなー

でした。
発売前からAmazonの「ほしい物リスト」に入れて(買ってw)おきながら、そんなことを思っていたのです。

かくして中身は――。
実におもしろいじゃあないか!

対人関係をなめらかに、チームを活性化させる本

会社での立ち居振る舞いかたから、結婚式のスピーチまで。
なるほど! と思えるテクニックが満載です。

テクニックというと小手先っぽく、悪いイメージかもしれません。

この本に関していえば、そんなことは無いです。
おだてるワケでなく、誤解を与えず、協力関係を築くためのノウハウ集。

そのノウハウを手八丁口八丁でなく、練習して身につけるのです!

 

 

Win-Winのイジりかた

雨上がり決死隊の宮迫さん。
ワタシは宮迫さんのイジりかたに好感を持って、アメトーークという番組をいつも見ています。

最近のあのニュースで、しばらく休みということで。。
残念な気持ちになっている一人です。

そんな折、『「ウケる」は最強のビジネススキルである。』に「イジりマニュアル」とも呼べる一節を発見。
「あぁ、宮迫さんがやっているのはコレだ…」と、あたたかい気持ちになりました。

双方が笑顔になれる。
周りも笑顔になれる。

リーダーはもちろん、部下の立場でも強いスキルです。
フリーランスだって必要なスキルですよ。

 

 

不快なイジりはLose-Lose

人のイヤな部分をクローズアップして笑いをとるのって、すごく簡単です。
イジる人は笑いをとれて、さぞ気分のいいことでしょう。

しかしターゲットにされたほうは…。
多くの場合、立場の違いなどもあって、反論すら許されないのではないでしょうか。

 

ワタシの例

ワタシもターゲットにされたことがあります。
2年ほど続きました。

あまりにヒドイので、やめてもらえないかと言ったことがあります。
返ってきた言葉は、

「イヤイヤ、愛があるでしょ?」

でした。
それはワタシ(受け手)が決めることです。

人を犠牲にして笑いをとることは絶対やっちゃいけない。
ワタシがその人を反面教師にしていることは、書くまでもないでしょう。

Lose-Loseである

この例の両者。
Lose-Loseだと思いませんか。

まずターゲットにされた人は、書くまでもなく、不快です。

イジるほうは、もっとも簡単な方法で、その場限りの笑いをとる。
レベルの低いことで満足して、何が残るというのでしょうか。

 

かくいうワタシも、他人をダシに笑いをとってしまったことはあります。
傷つけたこともありました。

この本を読み、今後の振る舞い方はもちろん、過去の振る舞いを反省することもできました。
言葉というのは、使いかた一つでいろんな効能を生むものですな。

時間をおいて再読したい。そんな一冊でございました。

 

本日記

甲府盆地の危険な夏がやってきました。
しめった風。そして高温。
体調管理、気をつけたいものであります。

昨日の1日ひとつ

  • 中華蕎麦とみ田監修 豚骨魚介まぜそば
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2019 All Rights Reserved.