ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

経験のためなら価値を捨てるか。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

ネットで仕事を依頼したい人、
その仕事を受けたい人、
その架け橋となる場を提供するサービスがあります。

独立したばかりの人・独立を考えている人には大変ありがたいサービスでしょう。
しかし本当に受けていいものなのか。。
飛びつく前にちょっと考えてみたほうが良さそうです。

ルールに反していないか

仕事の中には、資格が必要な仕事があります。

たとえば、運送業の仕事には「許可」が必要です。
確定申告ですと税理士しか受けられません。

そのあたりの事情を無視して依頼を掲載する方もする方ですが、受ける方もまた。
です。

責任は

たとえば「似顔絵かいてもらって終わり!」くらいだったら責任もなにもないのでしょうが、
描いてもらって、その後「自由に使っていいか」という問題はあるのかも知れませんが、、、
後になって問題が生じた場合の責任の所在はどうなるのでしょう。

価値を下げる

このようなサービス。価格破壊がすさまじいです。
そんな中で依頼を受けてしまうことは、提供できる仕事の価値を下げてしまうことに他なりません。

独立したらなんでもいいからまず1円稼ぐ!

みたいな言い分も分かるのですが、焦らなくてもいいのではと思っています。
足元を見られる経験より、じっくり腕を磨いていきましょう。

受けないと決めたら、依頼するほうにもならないよう。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●お客さまの担当は開業時よりすべて所長(タナカ)が行うスタイル。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
●山梨日日新聞「セミナー暮らしと税」年3~6回担当。

 

昨日記

税理士が少人数で話しをしている Clubhouse の room は覗きたいのですが躊躇します。
入ってすぐ「上に来い」と促されても、なんの話しが分かりませんよ。。

昨日の1日ひとつ

  • Clubhouseで税のroomをハシゴ
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2021 All Rights Reserved.