ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

【税理士試験】覚悟なき複数科目受講の失敗。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

税理士試験第64回にむけてスタートをきった当時(2013年9月)のワタシ。
大原で法人税法(初学者コース)、TACで相続税法(年内完結のみ)の2科目受験体勢でスタートしました。

法人によっぽど余裕があれば、アリな選択かもしれません。
でも、余裕なんてありませんでした。
上から7、8割の成績。下から数えたほうが早い成績でしたからね…

専念前の油断

第63回の本試験が終わって、9月末で事務所を辞めることが決まっていました。
年内は法人だけだとヒマだろうし、とりあえず相続を年内完結だけやってみようと思ったわけです。

その辞める9月は、有給休暇の消化のため、月・水・金曜の週3勤務。
火曜日、木曜日は、ガンガン勉強するつもりでいました。

相続丸サボり→9月で脱落…

週3勤務の9月、かなり勉強をサボった記憶があります。
2年目であるにも関わらず、9月の法人税法の答練はケアレスミス多数…

同じく9月の相続税法の答練は、最初からダメダメ。
相続に関しては早くも詰みでした。

年内完結の学習ペースについていくことができず、相続をがんばれば法人がヤバいという悪循環。。
お金を捨てたようなもんです。

相続を切っても法人のケアレスミスがとまらない

10月の法人の答練もパッとせず。。
初学者クラスなのに、専念なのに、相続切っているのに、法人の初学者に勝てない…なんなんでしょう。。(^_^;)

11月以降、法人税法については、とりあえず上位2割に入れるようになりました。
でも、ゴールデンウィーク前から始まった実判でまたコケる…
ダメな経験者を絵にかいたようなバカさ加減で、自分がイヤになりました。

その後の相続は

12月の最終講義まで、一度も休まず出席。。
全4回の答練(実力テスト)は、下から1割、2割といったところ。。

11月くらいからは、講師が何を言っているのかも分からなくなっていました。普通に知っていないと相当マズイような用語すら、分からない状態…。

本試験後の「やる気」にだまされるな!

はい。そういうことです!٩( ”ω” )و

本試験が終わると、次の試験まで12か月もあります!
それでつい、2科目やってみたくなる。。
気持ちは分かります!

もちろん「熱さ」は大事です。
(熱さがないと、↓こうなりますし。。)

関連【税理士試験・消費税法】消費、1回目・2回目の大失敗

過去にとらわれて自分をおさえる必要はないですが、

  • 目標とする科目のボリューム
  • 勉強につかえる時間

など、冷静に考えてからがいいですね。複数受講は。

まとめます

  • 複数受講は、いったん冷静になってから
  • お金と時間を大事に
  • 複数やるならやりきること!
    (途中でひとつ切るなら、切り替えしっかり!)

試験後はマッタリし過ぎず、戦略を練る期間にしましょう。
とは言っても、マッタリと休むこともしましょう。


【編集後記】

バイオハザード7、ユーチューバーのプレイ実況を遠慮なく見れるようになりました。
オマケストーリーは、DLC(ダウンロードコンテンツ)任せみたいですね。
PS4のネット接続設定、カンタンにできるのかなぁ。

【昨日の一日一新】

mixi連動(今さらですが。笑)

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2017 All Rights Reserved.