ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

ブログは ひらめき・テクニック・経験。ネット住人は 自己変換力・スルー力。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

「はあちゅう・爆笑問題」問題が決着したようですね。

ワタシ、はあちゅうさん好きなんですよ。
出来る人だから。
そんな書き手である人が「内面」のレベルアップもしようとしています。

ワタシも、曲がりなりにも書くことを続けてきた。
量だけはやってきた。
それをチョットまとめた。

レベルアップ、しよう。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
はあちゅうさん、「スルー力をつけなきゃ」と。
ワタシもですわい。[/speech_bubble]

 

 

ひらめき

まずは大きなタイトル。
それから小見出し。
マンガでいうところの「ネームの前段階」でしょうか。

今日これ書こう
が無いと、ホント書けねッス。

 

ヒトの基準は「勉強になります」でOK

こういうブログは書きません。

と書いているブログ。
けっこうあるもんです。

確かにそのとおりと思うことは少なくなく、
「はぁー、そうですなぁ」
と気が滅入ったりもします。

でも縛られてはダメ。
ワタシなんかですと、確実に手が止まっちゃう。

そんなときは、笑顔で「あざーす」。
書き手にしてみれば刺さったら満足。

萎縮するところじゃあない。
「コノヤロウ」と反骨精神を燃やしたっていいところだ。

なぜ縛られちゃダメなのか。
ペルソナ(笑)と同じくらい聞く言葉ですが、やっぱ「数」が大事なの。

評価はヒトが下すもの。
で、見えづらい。
自分にとって「書くこと」が大事なら止めない。
手を止めたらもっと見えづらくなります。

「あぁ、このままじゃダメだな」
「最近イイ感じになってきたな」

ってのが、書き続けることで見えてきます。
ダメと向き合うのはツライですが、現状把握がなければ改善もナイ。

オレってホント人の心ゆさぶれないな。。
ってのが見えて来ますよ…(泣)

(主にSNSで。)

産みの苦しみを知っとく

朝ドラ『半分、青い。』、
2016年のドラマだけどワタシが今見ている『重版出来!』と。
マンガ家の産みの苦しみ、ホントどえらいことです。

シンドイのは自分だけじゃないことを見ておく。
たまにはヨロシイですよ。

 

 

テクニック

読みやすい文章構成。
起承転結→ブログでは「起承転」。
キャラを出す。
ペルソナの設定。(←これキライだけど。言う人がw)

いろいろ。
このあたりをテクニックと呼ぶことにします。

ところで。
↓このエントリーで「書き方の勉強はもうしない!」なんて書きましたが。

『インプットした情報を「お金」に変える黄金のアウトプット術』インプットを見直す機会にヨシ。

 

やっぱするわー。

成毛さんが言っているのは
アウトプット>>>インプット
ってこと。

インプットばかりでアウトプットできないなら書き方なんて習うな!

ってことのハズなのだ。
字面どおりの成毛汁をすする必要はナイ。

自分の状況が分かるのは自分。
よしんば「自分は見えづらい」としてもだ。
成毛さんはオレという存在を知らん!

→アウトプットしながら、インプットもする。

書き方の勉強ウンヌン以前に、どうせ本を読むなら尚さらね。
インプットにケチをつける風潮もあるけど、学ばねば生きていけん。

テクニックは両方の「プット」から磨く!

経験

書くことの経験値。
これまでの経験からのアウトプット。

ブログは「これまでの経験」を元にした価値提供に向いている。

なんて言われていますな。
確かにそのとおり。
説得力ある。納得するしかない。

でも「じゃあどうしよ?」ってなったりしません?

出せるうちはOK。
しかし過去の「価値」を出し尽くしたら。。

 

1.たな卸し

まずは「たな卸し」というヤツ。
自分の経験を整理して「実は使えるもの」の洗い出し。

自分を客観視する目が必要ですわ。。
ちょっとシンドイですけどね。

 

2.新挑戦

数か月先、数年先 を見据えてスキルを学ぶ。
で、アウトプットというヤツ。

文字どおり完成は未来。
時間がかかります。
今スグ出せるものじゃあない。

 

両方

たな卸し→出てきたモノ
もいつかは尽きる。

漫画家・作家・ライター と言われている人たちが取材するように、ブロガーも新しいものを求めて行動するしかないのだ。

そして、書くことも続ける。
ダメでもOK。
誰の目にも止まらんでOK。

しかしながら虎視眈々とレベルアップを目論む。

 

 

さいごに

この「さいごに」ってのも好きじゃないんだがw
「まとめ」ではないので、最後にちょっと。

経験→アウトプット は一番の理想。
書くことを続けたい・仕事にしたい なら、新挑戦は欠かせない。

けど「書くこと」から離れてもきっとダメで。

こういうブログは書きません。

は、もしかしたらライバルを蹴落としたいからかも知れないよ。

「そんなことは無いだろう」って?
わからないじゃない。そんなこと。
だからイイんだ。なに書いたって。

慣れていないから出せる味がある。
自分にしか書けないものがある。

とりあえず「あざーす」。
そして、その手にはのらねえぜ? って。

前向きな変換作業。
スルー力。

書き続けるために必要だと思っていますよ。
スマートにネットの世界を使っていくためにもね。

 

編集後記

台風が関東圏から離れ、猛暑日が戻ってきました。
台風前は32度くらいまでなら涼しいもの。
だったのが、涼しいことに慣れてしまったようで昨晩の30度がシンドイ。
ラクな方にはすぐ慣れてしまいます。。
(そしてHFFがムズイ。。)

昨日の1日ひとつ

  • じゃんがら(あん菓子)
  • HFF5ステージクリア
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2018 All Rights Reserved.