ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

人生は、コピーのように、短い。さぁ、書くぞ、ブログ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

ブログです。
「こんな感じで書いてはいかが?」な記事です。

なかなか書けない方、分けて書いてみましょう。
なかなか書けないクチのわたしでも、ちょっとハードル下がりましたよ。

試してみてー。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
分けるといいですね。ちょっと楽です。
20か月以上もやっていて、ようやく気付きました。[/speech_bubble]

 

 

ネタ考える→構成考える→中身書く→全体見直す。やること多いな…

ブログって、意外とやることが多いです。
ブログに限らず、誰かに何かを伝えるって、そもそも手間のかかることなのかも知れませんね。

はい、それで。
何もないところから「あと1時間で書かなきゃ」とか、
「もう寝る時間じゃないすか」とか、
追い込まれたようになるから、嫌になるのではないでしょうか。

 

ネタ出しは24時間体制

1番大きなタイトル(記事タイトル)は、何か思いついたら都度メモ。
そこから、3つか4つか、小さなタイトルを考えて(発展させて)みましょう。

もっともシンドイのは、まったく何も思いつかない状態です。
思いつかないまま、日付が変わりそうなときです。

大見出しひらめいた!
→話しが広がった(小見出しができた)
→筆が進む!

 

毎日更新ではなく、毎日「分けて」書く

毎日更新は難しいと感じるのであれば、
「分けて書く。ただし毎日」
というのはいかがでしょうか。

例えば「2日で1記事書こう」と、決心しましたと。

  • 今日は、大見出し→小見出し(各ブロックのタイトル)を書く。
    ちょっとでいいから中身も少し書く
  • 明日は、中身を書いて→体裁を整えて→記事アップ

と言う具合です。

ポイントは、毎日書くということ。
毎日続けないと、なかなか習慣になりません。
一度止まると、復活がシンドイからね。

(事務所サイトで経験済み。。)

 

 

完璧を目指さない。とは、よく言われること

完璧を目指さないことです。

誤字脱字は、たいていのブロガーにあります。
どんなふうに見られるか、とか、怖がったりもしないことです。
そんなに見てやしません。
自意識過剰、良くないよ。害だよ。

もし、あげ足を取るようなコメント、誹謗中傷などがあったら。
それは有名人になった証拠です。
オレの時代だよ。むしろ喜べばいい。

わたしを見てくださいよ。
好き勝手書いている割に、怒られたことありませんよ。。

(だって、小者だから。。)

 

 

時間がない、忙しい、言い訳すな

アドバイスできるような立場でもないですが、求められて、させて頂くことがあります。

返ってくる言葉の中に「本業が忙しいので」「時間がないので」というものが。
だったら聞くなよ と、思ってしまいます。
(マジで思います。しなきゃ良かったと思うわ。)

片手間でやって、人の心を動かせるのか。
(毎日書いても、動かせません。)

片手間でやって、応援してもらえるのか。
(毎日書いても、してもらえません。)

簡単でないことは明らか。
うまくいくまで、続けるしかありませんでしょうが。
バカちんが!

 

資格試験だってそうだよ

試験勉強もそう。
できない言い訳したところで、良い結果にはつながりません。
いい大人が、ウジウジ言い訳するのもみっともない。

トレードオフという言葉があります。
何か得たいものがあるなら、何かを手放さなければならない ってヤツです。

家族を捨てろとか、そんなことは誰も言いません。

・ボケっとする時間を減らす、
・飲みに行く時間を減らす、

その程度の話し。

ふだんの行動(生活)を見直せと。
わたしの場合だったら、GYAO見過ぎをヤメロってことです。。

自分が本当にやりたいこと、自分がなりたい姿。
考えてみようゼット!

 

 

iPhone音声入力でメモれ

ここ数日の記事で、しつこいほど書いています。
音声入力です。
(Androidでもいけまっせ。)

訓練中、ブログ書くなら声がよい。iPhone音声入力→MacBookで編集→いい感じ

1分あれば、思いついたネタ(見出し/小見出し)くらいは書けるのです。
細かい内容も、とりあえず、好き勝手しゃべってみることです。
積み重なればけっこうなものに。

アップ前に見直して、修正して。
作業を分散すると、負担感がだいぶ減少しますよ。

 

編集後記

UdemyでExcelマクロの講座を久しぶりに。
新しいことを学ぶとき、間を空けちゃうのはマズイですね。
毎日少しもイマイチですが、何日も空けるのはもっとイマイチです。

昨日の1日ひとつ
  • Twitterメッセージで長文送信(ゴメンナサイ…)
  • 音声入力でブログ記事(自宅)
  • Edivoice
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2018 All Rights Reserved.