大人よ、大志を抱け。挑戦を続ける人になろう。Udemyが安いぞ。
スポンサーリンク
Excelマクロ(Excel VBA)の勉強をはじめました。
「Udemy」というオンライン学習サイトで。
セールのタイミングで講義動画を買えば、非常にリーズナブルです。
ちょっとでも気になる講座があれば、積極的に勉強しちゃいましょう。
安く勉強しようと思ったら、本を買って独学するのが通常でした。
しかし新たに、安く動画で学ぶという道が。[/speech_bubble]
仕事系・語学系・趣味系。なんでもござれ
ラインナップの幅が広いです。
・ブログSEO対策
・仕事効率化
・プログラミング言語
・AI
・デザイン
・宗教・哲学
・英語
・ギター(音楽)
・資格
・ヘルス・フィットネス
・講師養成
などなど。
ありとあらゆるジャンルが揃っています。
基本的には有料です。
1講座、買い切り型で。
無料の講座もあります。
講師の良し悪し(合う・合わない)の、判断材料にするのも良いでしょう。
(無料は内容ウスメです。まぁ、やむなしでしょうか。)
Excelマクロを学んでみた
ゴールデンウィーク中盤(2018.5月はじめ)、Excelマクロの初心者むけを買ってみました。
「開発」タブを表示するところから、「マクロの記録」「VBE」(を開いて、ちょっと編集)まで。
で、進捗度50%。
(100%で5時間30分の動画です。)
コードを書いていくイメージしかなかったせいか、なかなかの感動を味わえました。
マクロの本、すでに2冊もっておりまして。
しっかりツンドク状態。。
初めの一歩を動画で学べたところで、本も読みやすくなるハズです。
Udemyの悪いところ
20時過ぎると、サイトが重くなりがちです。
(まぁ、Udemyに限った話しではありませんが。)
もちろん、曜日などにもよります。
金曜・土曜の夜は、割と軽めな印象でした。
(これもまぁ、普通の話し。。)
頻繁にストップするようだと、勉強に支障がでます。
出勤前の早朝の時間帯を勉強にあてるなど、快適に受講する工夫は必要でしょうね。
と書いたところで、対処法アリ
実はUdemyの動画、ダウンロードできます。
外出中にスマホやタブレットで視聴したいのであれば、自宅などのWi-Fi環境で、前もってダウンロードしておきましょう。
→3Gや4Gで通信料を消費することなく、スマホなどで視聴が可能です。
同様に、サーバが混雑する時間帯でも、よどみなく視聴ができますね。
質問可。評価付けされる講師
Udemyには、かなりの数の講師がおります。
動画を作成して、Udemyで販売して、Udemyは手数料をもらうと。
たとえばExcelマクロを学びたいと思ったら(Udemy内で検索したら)、ものすごい数の講座(講義)がヒットします。
そんなときに、一つの目安になるのが、視聴を終えた人たちの評価。
講義自体の感想のほかに、質問したときの対応のよさも評価に反映されています。
9割超OFFのセールも
わたしがUdemyを知ったのは、Facebook広告でした。
セールの広告です。
Udemyについて、感想など、ブログに書いている人もたくさんいらっしゃいまして。
9割引きを超えるような大幅セールが、割と頻繁に行われているようです。
実際わたしが買ったタイミングは、ゴールデンウィークで終了するとのことでした。
が、セール名をかえて、5月11日までのセールがスタート。
動画は尺(しゃく)が長ければ良い、というワケでもありませんが。
7時間を超える動画が、1,200円ほどで買えたりもします。
価格は、もはやビジネス書1冊レベル。
2千円出しても、役に立たない本はあります。
ダメ動画を恐れず、気になったら買ってみましょう。
「やればできるじゃん」を教えてくれる
興味がありながら、なかなか一歩を踏み出せない分野。
1つや2つ、ございませんか。
講師でもありませんし、回し者でもありません。
ただただ、動画で学べるという道に感動しました。
(講師も当たりだった。)
本以外に、気軽に始められる手段があるのは心強いです。
一生勉強の時代でもあります。
少なくとも、わたしのような凡人は。
「俺も凡人だ!」
と思ったら、動画で勉強、始めてみてはいかがでしょうか。
編集後記
切りかえたハズのことでイライラ。。
筋トレ→ストレッチ→有酸素運動 でサッパリしましたが。
修業が足りません。
昨日の一日一新
- 1日外出日に記事2本
- 1日で3人に同じこと言われる