ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

ももクロゲッタマン体操。フリーランスに効く。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

スクワット+肩ストレッチ。
体の要(かなめ)です。
さらに百田さん以外の御三方の名前をおぼえられました。

スクワット

スクワットといえば、昔は、プロレスラーが行うトレーニングの代名詞…
とまでは言えないかもしれませんが、プロレスラーが行うトレーニングというイメージでした。
すくなくとも「昭和」は。

しかし近年、とりあえずこれだけやっておけ!
な位置づけになっている感がある。
それがスクワットです。

肩甲骨

肩甲骨うごかしましょー
と、よく聞くような、気のせいのような。
とりあえず可動域を広くしておくことに越したことはないでしょう。

筋トレマシンではつかない筋肉

近年、自重トレーニングが高く評価されています。
近年近年、使いすぎですが。

スクワットに近い効果が得られる筋トレマシンの代表格が「レッグプレス」。
しかしレッグプレスでつく筋肉は、人間本来の動きからつくものではなく。
このような「筋肉の増え方として正しくない」論により、自重トレーニングがブームになっているわけですね。

ももクロゲッタマン体操のいいところ

この本のいいところ。
それはシンプルさ、ハードルの低さです。

「これだけやりましょう」な体操はたったの4つ。
それぞれ10回。
1回の動作をていねいに行っても、あっという間です。

長く健康体で

独立してこの方、大きく体調を崩したことはありません。
風邪っぽくて1日寝ていたということはありますが。
でも今後は分かりません。

「体が資本」なんて言いますが、正しくそのとおり!
…とは、ほとんどの人が認めるところでしょう。

運動不足を感じているなら、ももクロゲッタマン体操、試す価値は大きいかと思いますです。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。

 

本日記

半沢直樹シリーズの新作リリース日です。
Audibleで購入しました。
今聞いている「陸王」が残り70分。
その後10日くらいかけて、じっくり半沢ワールドに浸かろうと思います。

昨日の1日ひとつ

  • おカネの切れ目が恋のはじまり
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.