ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

ブログは自分の言葉で、批判を恐れず、被っても書く

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

ブログをどう書くか。
迷走している書き手は、わたしだけではないはず。

誰かにメリットを、というのを軸と考える。
それなら、カッコつける必要はナシ。稚拙な文章でもヨシ。背伸びの必要もないはずです。

あとは、自分の経験・考え を言い切る。
「コイツちがうって。。」って思われてるんだろーなぁ、を恐れずに。
٩( ”ω” )و

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
カッコつけるとすぐバレます。
何か伝えたい、自分を知ってほしい なら、自分の言葉で表現しないと。[/speech_bubble]

 

 

人のブログとお題が被ってもOK

人のブログと被ってもOKと決めています。

誰かがすでに書いたもの→ 読んだ→ 「あ!自分もそれ書ける!」で書いてもOK。
マイルールです。

自分自身が読み手になったとき、被っていても気になりません。
「お前はどう思うんだよ?」のほうが強いです。

 

 

内容は自分の言葉で書く

自分の言葉で書けるならOKです。
お題が被るのはパクリとは違う。
生活や仕事の中にお題を求めるのと大差ないっす!
٩( ”ω” )و

違うものを書くためにアンテナを張るのもアリでしょうが、そもそも人ひとりが書ける範囲は限られます。
(そんな万能な人、めった居ないでしょ。。)

限られた中で、さらに被らないもの。
そんな制限をかけるよりは、書けるものを書いたほうがいいです。

検索で来た人は答えを求めているのでしょうが、何が答えか(しっくり来るか)の判断は読み手に任せれば良し!
٩( ”ω” )و

 

自分の表現で書く

人のブログを読んでいて一番反面教師にしているのが、人の表現を丸々コピーする書き手。

ブログ運営者Q(仮名)さんにとって、X(仮名)さんは神さまのような存在なのでしょうが。。
言い回しは個性を出してほしいです。
(反面にしていますし、心配しているワケでもないですけれど。。)

わたし自身、構成とか、他のブログを真似している部分はあります。
でも、日本語コピーはNG。

まず読んでいてイヤ。
自分の言葉を否定するようでイヤ。
嘘くさくなるのがイヤです。

 

 

「思います」NG

まぁ、たまに書いちゃいますが。。
「思う」ってやつ。。

ブログを書くようになり、書き方の本も読むようになりました。
ほとんどの本に書いてありますね。
「思う」禁止と。

自分メディアであるブログで、遠慮する必要なんてないです。
わたしが昔やっていた某無料ブログなんて、批判コメントは撃退していましたし(笑)

わたしが読んでいるブログの範囲では、手間暇かけている書き手ほど「思う」は使っていないように見えます。
直感ですが、ほぼ確信しております。
٩( ”ω” )و

 

 

自分の言葉で語る技術

↓コピーライターの方が書いた本。最近ハマってます。

この本の著者、川上さんが書いた本を読んだのは初めてです。
「自分の言葉で書こうよ」と書かれています。
(握手しに行きたくなった。)

コピーライターが書く本は、本当に分かりやすい…
さすがプロ。伝えることが仕事ですもんね。

凝った言い回しは嫌味になるし、100%矛盾なくは分かりづらくなるし。

書けそうで書けないシンプルな文章。
シンプルなのに響くコピー。
プロの仕事ですわ。

 

編集後記

2017.9.28夜の「櫻井・有吉THE夜会」、有村架純さんが出演されていました。
その中で有村さんが話していた一つ、泣いてスッキリ。
都内で働いていた27歳のころ、わたしもやっていました。
(;´Д`A “`

昨日の一日一新
  • Amazonギフト券をもらった→登録
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2017 All Rights Reserved.