ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

心技体のメンテナンス

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

格闘技をやった経験はありませんが、心技体、誰にでも当てはまりそうです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
なんでもそうだと思いますが、放っておくとサビつきます。
維持するため、さらに磨きをかけるためのメンテナンス。サボらずやっていきたいなと。[/speech_bubble]

 

 

「心」のメンテナンス

スポーツクラブでの「筋トレ」「ストレッチ」「有酸素運動」が心のメンテナンスになっています。

筋トレは、ツライですが、ツライ重量であるほど何も考えずに済みます。
ストレス解消になりますし、気持ちをリセットできます。

ストレッチは、ガチガチに固い人でも、続ければ確実に効果が出ます。
しないでいると年齢と共に固くなる一方。

有酸素運動(もっぱらバイクマシンのみ)は読書も兼ねています。
税理士士試験の勉強もできるくらい集中できるので、今でも専門書を読む場です。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]「体」じゃないのか って気もしますね。
しかしながら、体を手入れする感じが「気持ち」にも効くのです。
時間の都合で後まわしになることもありますが、運動はいいこと多いなぁと、まぁそういうことです。[/speech_bubble]

 

 

「技」のメンテナンス

わたしの場合だと税金(税法)の勉強です。

最近読んでいるのは法人税の本。
税理士試験でみっちり勉強した法人税法ですが、実務で迷ったときに調べるだけでなく、今後も年に1冊くらいは通読したいなと。

もちろん、他の税法も。
サボると忘れます。早いです。
(;´Д`A “`

 

 

「体」のメンテナンス

夏場だと月に3回ほど、マッサージを受けに行っています。
(冬は体が固まりやすくなるので週に一度。あまり変わりませんが。)

これを怠ってしまうと腰痛が出てしまいます。
酷くしてしまうと、一回行っただけでは痛みが治まりません。
頻繁に通うはめになれば、時間もお金もかかります。。

痛みが出る前に、定期的に通って、ほぐす方がいいです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE_ase.png” name=”タナカ”]腰痛もちの人に残念な共通点があります。
それは、一度痛みが取れると、その後は「ならない」と勘違いしてしまうこと。
「定期的にかよったほうがいいよ」とアドバイスしても、残念ながらほとんどの人に伝わりません。
(聞かれて答えているのですが。)[/speech_bubble]

 

上でちょっと書きましたが、最近はスポーツクラブも「体」に寄ってきています。

体が少しでも軽くなると、やっぱり楽です。
(;´▽`A“

消防団の活動服(とくにズボン)に余裕ができて「動きやすくなったなぁ」とか、「ベルトに肉がのらなくなったなぁ」とか。

運動できる時間が確保できるのも、フリーランスのメリットです。

 

執筆後記

明日(2017.7.29)は「ドラゴンクエスト11」の発売日だそうで。
他人事みたいに書いていますが、わたし、3DS版を予約しています。
(^_^;)
ホントに遊ぶのかなぁというくらい興味がウスイのですが、今年1月に買って、いまだ未開封の2DS本体を使ってみよかと。

昨日の一日一新

ebookjapanで電子書籍を買う(ポイントですが)

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2017 All Rights Reserved.