ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

“ブレーンライティング”いとをかし(ラボこうふ12月交流会)

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

2日前(2017.12.21)の、ラボこうふ12月月例交流会の模様を。

よく聞く言葉を書きます。
ひとり仕事だからこそ、孤独でない時間を意図的に作らねば。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
おべんちゃら抜きに、正直に書きます。[/speech_bubble]

 

 

セミナーも飲食店も、期待しないくらいが丁度いい

今回の月例交流会、正直期待していませんでした。
テーマから、固そうな印象を受けていたのです。

しかし、終わって思ったのは“行ってよかった”。
フラットな気持ちで行っても、同じように思えたでしょう。

ナチュラルに期待しないで行けると、裏切られたときがたまりません。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE_ase.png” name=”タナカ”]失礼な見出し、申し訳ございません。
しかし本音を出さないブログなど、まったく面白くないのでございます。[/speech_bubble]

 

期待しすぎると、旨いラーメンも普通になる

わたしが大好きな「ラーメン二郎神田神保町店」のラーメン。
一時期、毎週のように食っていました。

しかしそんな大好物でも、「期待し過ぎ」「ハードル上げ過ぎ」な状態からだと、悲しいほど“フツウ”に感じてしまうことも。

バイオハザードに恐怖したかったら、事前にファミ通を見ない。
ウマいと評判の店に行くなら、腹をすかせて行く。

セミナーに行くなら、1割良ければ(or 何かひとつあれば)OK。
くらいの気持ちが良いです。

 

県内某行のとりくみ

結果、行って良かったです。
プレゼン後のブレーンライティング(知恵出し)も、いい感じに脳が疲労します。

それにしてもビックリさせられました。
銀行がVRを使うとは。。
(特にこの銀行には、カッチカチのイメージもありましたし。)

行内で出たアイデアではないとのことでした。
外からのアイデアを取り入れて、実際やってしまうとは(現在も進行形)。
素晴らしい取り組みです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]プレゼン→皆で悩み解決。というのが毎回の流れです。
知恵を出す。他の参加者の知恵に触れる。
ちょっと慣れたのか、前回より楽しめました。[/speech_bubble]

 

 

エンジニアを中心に、いろんな人が集まるラボこうふ

いろんな職業の人が集まります。
2回目ということもあってか、前回より余裕をもって皆さんの話しを聞けました。

税理士からは絶対に聞けない話し。面白いです。
話し以外にも、↓こんな体験をさせてもらいました。

 

スマホを使ったVR体験

ネットで「売りきれる前に買え!」と話題になっている『DIME2月号』。
参加者の中に、付録の『VRグラス』を持ってきてくれた方がおりました。

このVRグラス、スマホを取り付けて、ステンドグラスのように覗いて使用します。
(電子版には付録がないのでご注意を。)

PSVRの没入感にはかないませんが、しっかり立体的です。
何より、手軽に体験できるのが大きいかと。

帰宅後、YouTubeを検索。
かなりの数、対応動画がアップされています。

 

前回「ラボこうふ」でコピーライターの話しを聞いてきた

編集後記

GASの本、読んでおります。
100%理解できないのはやむなし。想定内です。
分からなくても、とにかく読みすすめる。
木よりも、森をつかみにかかったります!
٩( ”ω” )و

昨日の一日一新
  • GASのコードを書く→実行
  • ジョジョリオン17巻
  • 猫のお寺の知恩さん2巻
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2017 All Rights Reserved.