フジヤマゴーゴー (Fujiyama55・甲府市国母)で『国産牛ホルモンつけ麺全部のせ』
 
 スポンサーリンク
甲府市国母のフジヤマ55へ。
甲府昭和店が存在していた頃は「国母店」とか「本店」とか呼ばれていた気がしますが、今はどうなのでしょう。
それはさて置き。
「国産牛ホルモンつけ麺全部のせ」を食べてきました。
場所:山梨県甲府市国母5-20-22

営業時間
- 11:30〜15:00(L.O14:30)
- 18:00〜23:30(L.O.23:00)

定休日なし
※2018.12.31-2019.1.2は休み。
※2018.12.31は食材なくなり次第終了とのこと。

国産牛ホルモンつけ麺全部のせ 1,450円ナリ
贅沢にいっちゃいました。
一番高価な「国産牛ホルモンつけ麺全部のせ」です。

麺が少なく見えますが(実際おおくはないですが)、そこそこあります。

日中ならもっとガッツリいきますが、19時近くだったので量を控えました。

↓コレが「国産牛ホルモン」でしょうか。ふわふわでした。

つけ汁+ご飯+IH→ぞうすい
フジヤマ55といえばつけ麺。
フジヤマ55のつけ麺といえば、IHヒーターで雑炊です。

つけ汁が濃かったので、テーブル上のだし汁を追加。
ちょうどいい塩梅になりました。
1人1つまでOKの生タマゴを落とし、太りそうな雑炊をいただきます。

そういえば味玉(というよりゆで卵)が麺の丼にのっていましたね。
タマゴ2つも食ってしまった。。
フジヤマ55店内(甲府市国母店)
2018年1月をもって閉店してしまった常永小学校ちかくのフジヤマ55(甲府昭和店)もオシャレでしたが、こちらもオシャレでした。

【過去記事】
フジヤマ55甲府昭和店「キムチつけ麺」食べて汗かいてきました

店内はもうちょっと暗いです。
世間を騒がせている「Huawei」。
その「nova3」のAIカメラは、暗い場所ですとちょいと明るく撮れすぎまして。

駐車場に難アリすぎ
駐車場、狭いです。。
停めたくないなぁと思っちゃう駐車場ですね。
残念!
昨日記
MacBookProが重い。。
パスワード入力前の最初で固まることが多くなってきました。
いったん真っさらにしちゃったほうがイイのかなぁ。。
昨日の1日ひとつ
- 古見さんは、コミュ症です。
- TweetDeck
 
						 
				 	 
             
             
             
             
             
             
            