ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

「断捨離」と「スティーブ・ジョブズ」。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

税理士として独立してこのかた、モノが増えました。

独立当初からプリンタは使っておらず、強制的にペーパレスを図り。
お客さんから預かった資料などは2週間以内に返却。
しかし勉強のための本が爆発的に増え、研修の資料などが地味に増えています。

居住スペースでもあるためモノが増えやすい環境…。
なんとかせねばと重い腰を上げました。

※シンプルでアッサリな「シャインマスカットもち」。

 

断捨離2020・春の陣

●ノートパソコン3台
●インクジェットプリンタ2台
●PS2本体、スーパーファミコン本体

2020年に入って、同年3月上旬までに片付けた大きめのモノたちです。
すべて独立前からあったもの。

 

見えない場所こそ

これら全てが収納スペースに隠したように鎮座していまして、見た目にはジャマになることはありませんでした。
だからなのか、10年レベルで片付けることなく放ったらかしに。。

断捨離系の番組を見ておりますと、その道のプロは、見えない場所ほど物を置きません。

たとえば食器棚であればギッシリ詰め込むことはしない。
スカスカに置いて、開けたら一目ですべてのモノが確認できるくらいなのです。

引き出しであれば、中身が少ないほど引き出しが軽いわけでして。
一目で確認できるくらいに使えば、捜し物をして時間を失うこともなくなるでしょう。

重さもですが、「見たくない」状態にしてしまってもダメですね。
大事にしまったところで、あの世には持っていけませんし。

 

シンプルイズ

スティーブ・ジョブズの有名なスピーチを最近聞き直しました。
スタンフォード大学卒業式のやつです。

シンプルなのはいつもどおり。
原稿に目を落とし、淡々と読む姿はいつもどおりではなく。
ある本で知りましたが、スタンフォード大学の伝統にのっとって、パフォーマンスを控え、気持ち悪くなるほど練りに練る作業をくり返し、その結果生まれた原稿たとか。

  • 点と点をつないで線に
  • 一日一日を人生最後の日だと思って
  • 愚かであれ、ハングリーであれ

というフレーズがピックアップされがちですが、ワタシの目にはシンプルさが印象的にうつります。
「シンプルで、分かりやすい」ところを真似したくなるといいますか。

もちろんその「シンプル」というのは頭の中だったり、行動だったりするのでしょうが。
一環として、物理的にも(身のまわりも)シンプルにしたいと思ったのでした。

 

本日記

今日は終日外に出ていまして、スポーツクラブはお風呂だけ。
夕方の混雑する時間帯だったのですが、聞こえてきた話によると、ジムエリアは空いていたようで。

昨日の1日ひとつ

  • 逃げるは恥だが役に立つ(ドラマ)
  • つみたてNISA口座開設申し込み
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.