ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

サラリーマンの価値観。フリーランスの価値観。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

独立してこのかた、ずいぶんと価値観が変わりました。
変わると異端扱いされることもありますが、気にする必要はまったくありません。
むしろ喜んでよし!

 

買わないもの「不動産」「車」

不動産と自動車。
買わないと決めています。

正確に書きますと車は… 他に足のない山梨という地で買わないわけにいきません。
が、お金はかけません。移動できれば何でもOKです。
であれば「軽」で十分ですし、もっといえば中古で十分です。

そして不動産。
筆者の場合、いずれ相続で持つことになると思います。
順番どおりになれば、ですが。

そのような事情で買う必要がないところもありますが、持っていたいとも思いません。
相続するにしても手放すつもりであることは親に伝えてあります。

実をいいますと、このように考えるに至ったのは独立してから。
割と最近のことです。

価値観

「今なにが楽しいんですか?」
とよく聞く人がいますが、(あるいはこの記事を読んでいるアナタが聞く人でしょうか)
車好きの人からすれば筆者の(↑上の)考え方は理解できないでしょう。

この手の質問、するほうは注意が必要だと思っています。
理解できないことが顔に出ると、それってもう失礼だからです。
ちなみに筆者はしません。するとしたらその人の生き方に本当に興味があるとき。尊敬する人に質問するチャンスがあるとき。

価値観は人それぞれで、押し付けるのはナンセンスです。

筆者の場合、仕事道具への「物欲」はあります。
一方で、プライベートに関しては「物欲」がありません。
仕事道具への物欲以外ですと、「体験」と「学び」にお金を使いたいです。

独立して変わったお金の使いかた

独立して大きく変わったのが「お金の使いかた」です。
↑上のブロックの続きとして書くなら「価値観の変化」ってところでしょうか。

筆者のサラリーマン時代は、お金を無理やり使っているところがありました。
ウサを晴らすため。物欲を満たすため。。
そんな使いかただったのです。

今はまず仕事道具を買う必要があり、
勉強して自分を鍛える必要があります。
同業者に教えてもらうこともありますが、基本クレクレ君にはなりたくないもので。。

独立後はそういった「必要なものを買う」という、考えてみれば(考えるまでもなく?)当たり前な買い物をするようになりました。
それがたぶん、シンプルで心地良いのです。

いつも快く教えてくださる●●●さん、●●さん、本当に感謝してます! Zoom飲み会やりましょう!

 

人と合わなくなるかも

お金の使いかた(価値観)が変わり、たとえば少し前まで所属していた消防団では周囲から浮いていました。
筆者のほうが少数派になって、奇人変人な風に見られるパターン…とでもいいましょうか。

しかしこれ、取りようによっては褒め言葉(褒め態度?)です。

Q. じゃあ何にお金使うの?(と聞かれれば…)
A. 仕事に使ってますがな!(←これで十分! 出かけることにも使ってるし。)

お金をなんとなく使わない。
憂さ晴らしに使わない。
かつての筆者の価値観から脱し平均的な思考から脱せたことは、プラスに考えてOKなことです。

 

本日記

ロンドンハーツ。ザキヤマさんとハライチ澤部さんのサシ飲み。
澤部さんは切り返しが本当にうまい人で、地頭の良さというのでしょうか。
賢いところがホント好きです。

昨日の1日ひとつ

  • シャインマスカットもち
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.