駅売りで夕刊買えるなら買おう
スポンサーリンク
東京新聞が東京23区を除いて夕刊の配達をやめるとか。
かつてわたしが都内在住だったとき、日経新聞夕刊が大好きでした。
夕刊はおもしろい
日経新聞夕刊の何がよかったか。
それはボリュームの少なさです。
それから安さ。10年前くらいまで50円で買えました。
日経新聞夕刊に関しては、有望株式についてのコーナーが大好きでした。
それにしたがって買った、トヨタの子会社になる前のダイハツ株。
これでちょっとだけフトコロが潤った恩、今でも忘れておりません。
コンパクト
紙の新聞は「税のしるべ」を除いて読まなくなっちゃいましたけど、夕刊のコンパクトさはキライじゃありません。
(税のしるべもコンパクトです)
電車の中でも読みやすいと思いますし。
まぁ場所問わず小さいに越したことはないですね。
読み切れる
夕刊のボリュームは朝刊よりずいぶん小さいです。
えり好みして読んでいるとあっという間に終わります。
じゃあ…ということで興味が薄いところも読んでみようと。これがいいんですよね。
視界の外から入ってくる情報って、ある意味「発見」です。
以上、7,8年くらい夕刊を読んでいない者の夕刊のすすめでした。
Writer|田中雅樹(税理士)
●単発相談担当・税務顧問担当はタナカ本人です
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』他を担当(2019年4月~)
●FM-FUJI「教えて税理士さん」出演(東京地方税理士会広報活動)
●ブログは毎日

本日記
午前中に亡くなった猫を埋葬。
今日一日でけっこう泣きました。
ありがとうと何回つぶやいたか。
ゆっくり休んでおくれ。
今日のラジオ
●火曜キックス
●アンガールズのジャンピン