ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

下手を補う継続と、はじめの一歩。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

下手くそでもやらねばならないことには「継続」で立ち向かうしかないでしょう。
そして「初動」です。

 

ゲーム

ゲームが下手くそです。
下手くそですが好きで、さらに、頭を使うキッカケとしてもGOODであるというイイワケを付け足し、楽しんでいます。

楽しむために上手くいくことをある程度あきらめ、失敗してもリトライ。
下手くそでも数をこなせば何とかなるものです。

幼少の時分にコントローラーを投げ、十字キーを壊してしまった経験が。楽しむためのゲームで腹を立ててはダメですね。

勉強

勉強、得意ではありません。
しかしながら、「出来るようになると好きになってくる」という経験をしました。

器用にできるタイプではないです。
だからこそコツコツやるしかなく、それが自分に合った方法だとわかりました。

それから「よっこらしょ」で始めることは禁止です。
ゴチャゴチャ考えず、スッと始めることにしています。

読書

本を読むのが遅いです。
長時間読み続けるのも得意ではないので、「ちょっとずつ読む」ことにしています。
これも継続。

本題から外れますが、このようなタイプは積読(ツンドク)してはいけません。
まぁ、積読しているのですが…
途中で止まってしまうことを恐れず、買ったらすぐ手に取り、まず1行読んでみることですね。

年末調整など

税理士(ワタシの職業です)の仕事のひとつである年末調整。
すごーく、退屈な仕事です。。
そう感じてしまうのも一種の「下手くそ」と言えるのかもしれません。

片付け方は「飽きたらやめよう」を合図に手を付けること。
飽きたらそこで手を止めますが(汗)
それよりも、まず始めることを重視しています。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●お客さまの担当は開業時よりすべて所長(タナカ)が行うスタイル。
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案する。
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●FM-FUJIラジオ出演(1年に1回ペース)、ブログは毎日。
●山梨日日新聞「セミナー暮らしと税」年3~6回担当。

 

本日記

3DSのソフト「スーパーマリオ3Dランド」をコツコツと進めています。
1ステージ数分でクリアできるので、ちょっとだけ遊ぶのにイイ感じなのです。
とはいえ、何度もやり直すハメになるステージもあり。
そういうところはリセットボタンを押すが如く、ゲーム終了からやり直して残機を戻しています。。

昨日の1日ひとつ

  • にじいろカルテ
  • ある書類の作成
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2021 All Rights Reserved.