税理士講座経験者コース(相続)の辛かった思い出
スポンサーリンク
2015年9月わたくしめは、水道橋と池袋で、ラスト1年となる税理講座の開幕をむかえていました。
相続税法については経験者むけコースで、しかし実力は伴わない状態。
周りは優秀な人ばかりといった感じで、それはもう辛かった記憶があります。
講師相談も話にならず
このスタート前に、税理士講座の相続はすでに2回挑戦していました。
1回目は年明けせずに断念。
2回目は年明けして2月で断念。
今度こそ試験前までやりきって、目標はもちろん合格と。
そう決意しての挑戦です。
で早速、希望者は講師に相談できるという機会があって希望しました。
9月最初の定期試験の結果をもとに相談にのってもらいましたが、点数が悪すぎて講師先生も苦笑いするしかないという。。
理論に全振り
とにかく出来が悪すぎるので、年内は計算を捨て、理論に全振りして学習をすすめました。
毎月の答練は、そりゃあもうひどい出来でしたが。。
理論全振りについては、過去の失敗や成功から出た確率論といいますか。
年明けしたら計算に力を入れるため。
理論は短時間でもたくさん回せるようにするための準備でした。
…がそれはもうちょっと先の話。
10月はつらい
税理士受験生にとって10月は辛い時期。
初学の人だと「簡単すぎる」と思ってしまうタイミングかも知れません。
思ってもいいですし油断してもいいんですが、油断を引きずって気づいたら落ちこぼれてた…なんてことにもなりかねず。
いずれにしても、合格する受験生はそんな10月も地味に取り組んだ人だと思っております。
というわけで受験生の皆さま、10月をクソ真面目に過ごすことで、8月ひいては11月の勝者になっていただければと。
思っております。
Writer|田中雅樹(税理士)
●単発相談担当・税務顧問担当はタナカ本人です
●社長の「こうしたい」を取り入れた問題解決を提案
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』他を担当(2019年4月~)
●FM-FUJI「教えて税理士さん」出演(東京地方税理士会広報活動)
●ブログは毎日
本日記
今日はもうホントに暑くてですね。
21時過ぎたくらいからようやく涼しくなりましたが、今日に限って言えば本当に夏。
昨晩遅くに腰痛が出たりもあって、マシマシで健康に気をつけたいと思う今日このごろです。
今日のラジオ
●東京ポッド許可局
●安住紳一郎の日曜天国
●アンガールズのジャンピン