ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

ゆるくつながるって、イイね! 名刺よりSNS。ゴミも出ない。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

名刺、キホンやめました。

もらったらデータ化→紙の名刺は破棄 しているアナタ。
データ化した名刺、見返すことってありますか?

 

フリーランス同士→名刺ビミョー

独立して2年とちょっと。
「名刺はビミョーだなぁ」と思うようになってきました。

同業者に渡すのは100%微妙。
そうじゃなくてもカナリ微妙。。

 

 

デザインが良ければ?

これもよく分かりません。
ワタシが興味ないからかも知れません。。

確実なのは「そもそも渡さない」というポジションをとるなら、デザインは関係ありません。

 

 

営業で渡すなら効果あり?

うーん… やっぱり微妙だなぁと思っています。

●お約束だから交換する
●税理士相手に営業したい人に求められて仕方なく

とまぁ、こんなだからでしょう。

とはいえ、名刺交換文化は根強いです。
まったく準備しないワケにはいかないですねぇ。。

 

 

SNSでつながる

名刺を出す代わりに交換(?)をお願いしているのがSNSです。

Twitterは外に向かって発信する感じ。
Facebookは友人・知人に(内に)向かって発信する感じを受けます。

リアルに会ってからのSNSは、Facebookが向いているかなぁと思いますね。

 

 

自分からお願いする

名刺がビミョーと思う他に、日本人はやっぱりシャイだなと思いますね。
ワタシもそうです。なので、
「シャイだなおい!」
みたいなポジションを取ったりはしません。。

お互いシャイやってたら時間が足りませんので、そこは是非こちらからお願いをば。
交流会や懇親会といった場であれば、断られることはまずありません。

 

 

下ゴコロなく、緩やかにつながろう

名刺よりSNSがイイんじゃないか―
その裏には。。
何もありませんw 名刺交換よりずっと意味があるというだけです。

  • お互い、その後の様子がわかる
  • 活躍が刺激になる
  • 忘れずにいられる(名刺よりは)

といったところです。

あえて下心という言葉を使うなら、いやらしさゼロの、ひっとしたら・もしかしたら の、健全な下心を持つのは普通のことだと。
その程度でございます。

 

本日記

東京2020のチケットを物色。
人気のチケットは1次で終わってしまったのですね。。
残念ではありますが、残された枠で応募してみます。

昨日の1日ひとつ

この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2019 All Rights Reserved.