ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

営業がヘタ。手数も打たない。究極的に地味な税理士。それでも感じられる必要とされる嬉しさ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

本を出版したり、テレビ出演したり。
フリーランサーが派手に活躍する姿を目にする一方、ワタシというフリーランサーは究極的に地味です。

 

税理士になることを迷わせる地味さ

我ながら本当に地味な税理士であるワタシ。
税理士としてだけでなく、フリーランスとしても地味。
おまけに売上も低空飛行です。

そんなワタシの仕事の状況。
割と本音で教えてあげちゃっている税理士試験の受験生がいます。
2年くらい前の話しですが、その人からもらった言葉が印象的でした。

【これが現実なのか。。】

という趣旨の言葉だったのですが、それはあくまでワタシがダメなだけ。
ワタシは一番悪い方の所属ですので、こんなことで止めないでね。
幸い止めずにガンバっているようです。

【とりあえず売れなくても生きてはいける】くらいに思っていただければと…。

 

営業が苦手問題

仕事を依頼してもらうには営業活動が必要です。
営業のセンスがあれば「独立当初から忙しくなることうけあい!」かも知れません。

無ければ手数を打つしかないでしょう。
しかしワタシは大して打っていません。
これ、すごく良くない!

センスもないし、手数も打てないし…。
「じゃあどうしたらいいの?」って話しになります。。
最後の手段? は『地味に・長く』でしょうか。

●仕事が無くてお金が無くなってもサラリーマンに戻るな!
●半年やそこらでサラリーマンに戻るな!

なんてことは言えませんが、カンタンにあきらめない気持ちはちょっと必要です。

 

地味だけど必要とされる嬉しさ

カンタンにあきらめなかった結果、必要とされる経験ができるようになってきました。
本当に少しずつではありますが。

他の税理士に雇われていたときも出来た経験ではあります。
しかしながらその「お客さん」は雇い主の「お客さん」であり、直接的なものではありません。

直接的なものには格別の喜びがあります。

 

断ること、断られること

独立してこのかた、かなりの数断られました。
また、生意気にも断ってきました。

【税理士って断ることあるの?】
なんて言われたときは、「下賤な代行屋風情みたいに思われてるんかな・・」と悲しくなったものです。
しかしそういった酸っぱさのお陰もあって、

すべての納税者を救う必要はない(救えない)、
助けになりたいと思ったお客さんだけの助けになれればよい、

ということが実感できるようになりました。
酸っぱさにも意味はあるわけです。
甘さだけ味わって仕事している人なんて、まぁイナイと思いますが。

 

断ること補足

もうひとつ書きますと、『断る権利』は双方にあります。
仕事をしていて悲しくなる(惨めになる)ような仕事だったら、受けないほうがよほどマシです。
これに関しては独立当初ある同業者から学んだことで、ワタシに合っていると感じる基準(線引き)です。

一方で「悲しくても受けていれば紹介につながる」という考え方もあると思いますし、実際あるでしょう。
そのあたりどうするかは自分次第です。
迷ったら両方ためしてみて、その後に生かす(その後を生かす)しかないでしょう。

紹介元の言いなりに全てなるような事態だけは避けたいものですが。。

 

地味に勉強する

税理士は常に「税」に関する知識のインストール・アップデートが求められる仕事です。
書くまでもなく、知識のインストール・アップデートはどんな職業にもいえることでしょう。

たとえば車の修理工場。
例えが古いですが、インストール・アップデートが20年前で止まっている修理工の人にカーナビの設置はお願いできません(怖くて)。
スマートキーの車であれば、カーナビ以前に「エンジンのかけ方が分からない。。」なんて言われそうです。

営業はヘタでも、仕事がなくても、その時に備えて最低限の勉強は続けること。
地味ですが、すごく大事なことだと思っています。

必ず役立たせる日が来ます。あきらめなければ。

 

本日記

Evernoteのプレミアムが期限切れに。
今までずっとセールのタイミングを見計らってプレミアムプランにしていましたが、昨今はそうもいかないようです。
常にプレミアムプランが必要なソフト という訳ではないので、しばらくはベーシックプランに。

昨日の1日ひとつ

  • いつもNAVIラボ
  • 男爵-森田絵美 木曜キックス
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.