ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

『コロナ・勉強場所』の悩み。打破するカギは朝だ。

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

 

「コロナ 勉強場所」を探すのはもうヤメましょう。
場所以外にも変えられるものがあります。
時間です。

 

オリラジ中田氏の3時起き

オリラジあっちゃんのオススメは「3時から6時」の勉強。
理由は「ジャマが入らないから」「誘惑がないから」ということなのですが、コロナという面倒くさいものがある今、他にも利点がありました。

 

9時59分まで図書館は閉まっている

コロナの影響で図書館が開いていない。。
ということで、「勉強する場所がない」と嘆いている人が多いようです。

『じゃあどこでやるの? 家でしょ!』
と言いたいワケですが(過去書いてきましたが)、そう単純なものではないようです。

じゃあどうしよう?
…はい。このブロックの見出しに既に書いていますが、朝型シフトを試してみましょう。
早朝ならばコロナ関係なく、図書館は開いておりません。

同居人(家族)がいれば、気を使わねばなりません。
→じゃあ勉強です。

アパートなどで一人暮らしなら、隣近所に気を使わねばなりません。
→じゃあ勉強でしょう。

夏は朝

この記事を書いているのが5月30日。
この時期は、朝4時ころになれば、外はうっすら明るいです。
冷たい空気も気持ちがいいです。
本を一冊持って、外で読むのもいいでしょう。

運動しながらもオススメです。
場所にしばられず、いろんな場所を試すこともしてみましょう。

【過去記事】コロナ禍でマスターしたい。本の読み方、数をこなす読み方。

寝る前のゴールデンタイム

睡眠中、脳は記憶の整理をするのだそうです。
それを利用して、暗記系のインプットを寝る前に行ってはいかがでしょうか。
もちろん、眠くなっちゃったら寝ます。

「記憶の整理」の真意はワタシの預かり知らぬところではあります。
ただ間違いなく言えるのは、睡眠が十分でないと能力は発揮できません。

朝型にするにしても、寝る前にインプットしておく。
結果「実は効率が良かった」というオマケがついてきているかも知れません。
無かったとしても「損した…」ってことはありませんので。

Writer|山梨県の税理士 田中雅樹

●税理士試験・税法合格科目:法人税法、消費税法、相続税法、国税徴収法
●山梨県内の専門学校・非常勤講師として『租税法』を担当(2019年4月~)
●他にもFM-FUJIラジオ出演、ブログなどを通じ、身近な税を分かりやすく届けている

 

昨日記

2019年12月、知っているかたが税理士試験に合格していました。
(→3月登録)
いい刺激、いただきました。

昨日の1日ひとつ

  • さくらインターネット・サポートチャット
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2020 All Rights Reserved.