ニガテを “半分、強い” に。山梨県中央市の税理士

多動力ならぬ平行力。同時にやれることは、とことんやりましょう

WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -

スポンサーリンク

みなさん、同時にやってますか? 同時大好きタナカです。
٩( ”ω” )و

もちろん、ひとつのことに集中したほうがいいこともあります。

しかし同時(ながら)でいいことは、同時にやってしまいましょう。探してみると、けっこう同時にいけることがあるものです。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]山梨県で税理士やってるタナカです。
昨日は頭かかえすぎて、同時どころかひとつも手につかない時間帯も。
しかし悩んでも意味ないので、スポーツクラブに逃げました(笑)[/speech_bubble]

 

 

バイクマシンこぎながら読書

前にも書きました。これですね。

過去記事【税理士試験】【理論暗記】体を動かしながら勉強すると捗(はかど)るのは本当です<2017.2.23更新>

 

今月(2017.5)の記事でも書いていました。

過去記事集中できる本の読みかた(眠気におそわれない、イヤにならない読みかた)

 

この2記事で言いたかったのは、「集中して読める(暗記できる)」ということでした。

ですがもうひとつ、運動しながら本が読める・勉強できる という時短術でもあります。

 

 

○○団の訓練中に読書(もしくは理論暗記)

税理士試験の理論暗記については、ちょうど1年前の今ごろですね。

放水訓練のとき、団員以外に水がかからないよう、水が落ちてくるポイント付近の見張り役が必要です。その見張り役をわたしが毎回買って出る。

誰もそのあたりを通らなければ立っているだけですので、理論暗記をしていたわけですね。(あからさまに何かやっていると、他の団員からヒンシュク買うおそれもありますので、ばれにくいようにやっていました。)

◆ ◆ ◆ ◆ ◆

最近だと昨日(2017.5.29)です。

昨日は、7月のイベントに向けて、選手・指導員むけの説明会でした。
選手でも指導員でもないわたしは、スマホで読書。
ボケーっとしていては、時間がもったいないですからね。

誰かに話しかけられたらスマホをしまって談笑。これは余談ですが。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE.png” name=”タナカ”]あとは、昨日のブログに書いた会計システムについて、都内の某税理士とFacebookのメッセージでやりとりしたり。
ちょっとでも時間があれば、読書・ニュースを見る など、スマホでなんでもできます。ブログ更新までできればいいなぁと思いますが、スマホで文章書くのは苦手です。[/speech_bubble]

 

 

電車・バスなど、移動中に読書

読書、読書と書いていますが、勉強でもいいですし、ネットで情報収集したっていいです。

そして、電車で移動しながらスマホいじるなんてフツーだろという声が聞こえてきそうですが、これも立派な同時並行です。
「移動」かつ「スマホ」ですから。

ところで、わたしの場合、主に山梨県内の移動が問題です。車の運転ですね。
さすがに運転中だと、ラジオを聞くくらいしかできません。

ラジオ大好き人間ではあるのですが、FeBe! とか、Audible とか、運転中は「聞く読書」を取り入れたいなと。
٩( ”ω” )و

アメリカは日本よりはるかに車社会で、「聞く読書」をやっている人が多いのだとか。

ほかにも、その本を読まなくてもだいたいの中身が分かる書評本(書評記事)とか。アメリカ人うらやましい。。

 

 

バラエティー番組見ながらブログ執筆は微妙

これは完全にわたくし事ですが。。
(;´Д`A “`

ブログに限らずですが、GYAO!でバラエティー番組を視聴しながら作業するのは、おススメしません。(当たりまえですね…)

ただしですね。ラジオ的なつかい方くらいなら、仕事しながらでもいけます。
もちろん、番組の内容は頭に入ってきませんよ。。

[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”ORE_ase.png” name=”タナカ”]まぁこれは、個人事業主の特権ということで。
見入ってしまわないよう、気をつけてはいます。
(というより、「見るな」ですかね。)[/speech_bubble]

 

もうひとつ余談ですが、Amazonプライムをやらないのは、Amazonの動画の充実具合がコワいからです。
(;´Д`A “`

 

執筆後記

昨日の記事のてん末を(笑)
補助金(だけが)、魅力でしたが、今回は見送ることに。あらためまして、相談に乗っていただいた方々、タイムリーなメルマガの発行者さまにお礼を申し上げます。
そして、ひとり事業主に限ったことではないでしょうが、人の意見というのは本当に貴重だと。「ひとり」という形態はとっていても、仲間の存在がいかに大事か、実感もできました。

昨日の一日一新
  • ExcelファイルをGoogleスプレッドシートで開く
  • WordファイルをGoogleドキュメントで開く
  • とある訓練中に読書
  • 「おもてなし規格認証」登録
この記事を書いている人 - WRITER -

Copyright© よってけし!山梨県中央市タナカジムショ , 2017 All Rights Reserved.